2008.2.23 385号 ダイジェスト版



基地ある限り米兵犯罪は後をたたない!
沖縄・少女暴行事件糾弾し、緊急抗議行動

 2月11日に沖縄県中部・北谷町で起こった米海兵隊員による女子中学生暴行事件。
 いま沖縄は悲しみと怒り、抗議の声に包まれています。県議会をはじめ各自治体が全会一致で次々と抗議決議を採択しています。
 「遺憾だ」「綱紀粛正に努める」という米軍や日本政府の口先だけの言い訳は聞き飽きました。いま、基地の縮小・撤去を真正面から要求することが求められます。
 沖縄は植民地なのでしょうか。そして、これは沖縄だけの問題ではないのです。

 13日の夕刻にアメリカ総領事館前での緊急抗議行動の呼びかけを開始、14日の昼には30をこす団体から約80人が駆けつけ、怒りをこめた唱和を約40分にわたって轟かせ、市民に訴えました。


《抗議先

*ジョージ・W・ブッシュ米合衆国大統領
   在阪米国総領事館
     FAX 06・6315・5999 
   米国大使館    
     FAX 03・3505・1862  
 *ブルース・A・ライト在日米軍司令官
 *福田康夫首相
     FAX 03・3581・3883

 



抗  議

(当日、大阪実行委員会がアメ領に手交)

 沖縄で、また米兵による女子生徒に対する暴行事件が発生した。私たちは満身の怒りを込めて、厳重に抗議する。

 アフガンやイラクの戦場と直結した在日米軍が居座り、基地がある限り、米兵による犯罪、事故は決してなくならない。

 沖縄復帰の1972年以降も、沖縄だけで5千件を越える米兵犯罪が発生、その1割以上が殺人、暴行など凶悪犯罪である。横須賀、佐世保、広島など本土各地でも米軍人による強盗、殺人、暴行事件が相ついでいる。

 私達は早急に、事件再発防止のための実効ある手立てを厳重に求める。また、「米軍基地のあるところ、凶悪犯罪あり」という状況のもとで、米軍再編による基地強化に反対し、基地の縮小と撤去を改めて強く要求するものである。

 2008年2月14日

米合衆国大統領 ジョージ・W・ブッシュ殿

安保破棄大阪実行委員会


海自イージス艦による漁船衝突事件も

 自衛隊の「軍事優先、国民無視」の体質が、また起こった漁船衝突の惨事で浮き彫りになりました。高性能のレーダーを装備した最新鋭のイージス艦「あたご」(舞鶴基地所属)が漁船に気づかなかったとは考えられません。それなのになぜ「回避操作」をとらなかったのか、通報がなぜ遅れたのか、常識では考えられない事件です。

 大阪実行委員会は、20日、福田首相と石破防衛相に次の抗議文をFAXで送信しました。

 「2月18日、千葉県房総沖で発生した最新鋭イージス艦による漁船衝突事件は、国民の命や安全より軍事優先の論理で行動する自衛隊の本質と実態を改めて全国民の前に明らかにした。われわれは、この事件に抗議し、全力をあげた捜索・救助、事件の真相の徹底解明と責任者の処罰、再発防止を強く要求する」


*防衛省
FAX 03・5269・3270
 石破茂・防衛相

 自衛隊に「防災」語る資格あるのか
 
大阪港・自衛隊フェスティバル後援やめよ

 安保破棄大阪実行委員会は、22日、橋下徹・府知事と平松邦夫・大阪市長に対して、要旨次のような申し入れ文書を提出しました。

 大阪防衛協会青年部が自衛隊の協力のもとに、3月2日(日)10〜16時に大阪南港ATCオズ岸壁一帯で、「きて、みて、ふれて、くらしを守るOSAKA防衛、防災フェスティバル」なるイベントを計画している。

 「将来起こりうるさまざまな災害にそなえる・・・」と称しながら、(1)陸、海、空自衛隊の装備の展示、(2)ヘリの編隊飛行、(3)世界で活躍する自衛隊の紹介(展示、ビデオ)、(4)自衛隊グッズの販売など、明らかに自衛隊という軍事組織、軍事力を誇示し、PRしようというものに他ならない。「有事法制」の一環として「国民保護」に名を借りた「戦争動員法」が制定され、「テロ対策」と合わせて各種の実働訓練も具体化されている。このイベントがそれらの動きと軌を一にするものであることは明白である。

 さらに、憲法前文及び第9条との関連で、自衛隊の違憲性については国民の間で広く議論の分かれているところである。また、自衛隊にとって「防災」は決して主要任務ではない。海外での活動を「主要任務」に格上げし、「イラク・テロ特措法」などで海外へ出動し、さらに「派兵恒久化法」制定を通じてさらに海外派兵の拡大と恒常化を狙っている。

 最新鋭のイージス艦「あたご」による漁船衝突の惨事は、軍事優先の論理で行動する自衛隊の本質と実態を改めて全国民の前に明らかにし、怒りの声が沸騰している。国民の命や安全を脅かす自衛隊に「防災」を口にする資格はない。

 今、世界の流れは、地域的な平和の共同体の前進をはじめ、軍事力でなく、話し合いを通じて紛争を解決し、世界の平和を構築する方向に向かっている。こうした流れに背を向ける日本外交は特異であり、諸国民の理解は得られない。

 我々は今回の企画に反対し、とりわけ大阪府・大阪市が後援団体に名を連ねていることに抗議するとともに、後援の撤回と岸壁一帯の使用許可の取り消し、あらゆる便宜供与の中止を強く要求するものである。

 2008年2月22日

当面のとりくみ

紹  介

「従軍慰安婦」問題 映画と講演のつどい

◆3月1日(土)1時〜5時

◆阿倍野市民学習センター講堂

◆参加費1,500円

映画『ガイサンシー(蓋山西)とその姉妹たち』

講演 「従軍慰安婦」問題を通して戦争責任を問う/吉川春子・日本共産党元参院議員

主催 大阪府AALA連帯委員会(?6768-5360)



イラク攻撃開始5年3.20宣伝行動
 ことしの「3.20」は、海外派兵恒久法の企てがいよいよ政治日程に乗せられようとしている中で開かれるだけに、自衛隊の「海外派兵恒久法反対の全国いっせい行動の一環」としても大きく成功させ、憲法改悪反対とも結んで国民的なたたかいの出発点とすることが求められています。

 大阪実行委員会が午前からの「市内いっせい宣伝行動」を行ないます。

●日時/3月20日(祝)午前10時から午後1時頃

●集合場所/大阪城公園南東角(環状線沿い)に集結。

*飾りつけ・出発集会後、地域を分担して流し宣伝とスポット演説 ビラ配布。宣伝カーをもたない団体から も弁士・同 乗要員の参加を募る。

*府下各地域でも、可能な宣伝を!

 3月20日の午後から次の要項で集会が開催されます。

●日時/3月20日(祝)午後2〜5時

●会場/エル大阪6F大会議室

●講演/「イラクは今・・」JIMーNET(日本・イラク医療ネット)・佐藤真紀事務局長(映像紹介も) 講演/「許せない!自衛隊海外派兵恒久法」大阪憲法  会議・梅田章二副幹事長

●参加費/500円


◇よびかけ・イラクの子どもを支援する大阪市民基金/イラクのこどもたちへの医療支援を行う「おおさか」の会/イラク救援・医療人ネットOSAKA
◇協力・JIMーNET(Japan Iraq Medical Network
◇後援・安保破棄大阪実行委員会/大阪労連



海上自衛隊の給油再開

 昨年10月半ばから新年1月9日まで、大阪実行委員会は「新テロ対策特措法」反対の「水曜宣伝行動」を11回続けました。

 「新特措法」は、1月15日まで続いた「越年国会」で自・公による、世論を無視した衆院再議決によって強行成立され、2月21日から米艦などへの給油が再開されました。また、今国会には自衛隊海外派兵恒久法の制定につながる民主の「対案」も継続審議となっています。

 通常国会開会日の昼デモにかわる1・18プラスター宣伝行動(淀屋橋、25団体45人、ビラ500枚)をはじめ、12月(21日に繰上げ、7人、ビラ400枚)と1月の「23日行動」(4人)など、府知事選の25日間をふくんだこの間の取組みはなかなか大変でした。 

 2月22日に前倒しした2月の「23日行動」では、沖縄の少女暴行事件、イージス艦による漁船衝突事件、軍事費問題など、日米同盟と軍事力強化路線に根をもつ課題にふれて安保廃棄の重要性を市民に訴えました。 この日の行動には、自治労連・AALA連帯委・共産党・新婦人・大阪労連・中央区と北区の実行委などから14人が参加、約500枚のビラが市民の手に渡りました。


●『自衛隊の海外派兵恒久法に反対する署名』運動が開始されています。署名用紙あります。

●米軍再編・強化の一環、横須賀への米原子力空母配備について、その是非を問う住民投票条例制定を求める2回目の直接請求運動が3月6日から1ヶ月間行なわれます。「米原子力空母の横須賀配備を阻止する三浦半島連絡会」を中心とするこの運動を支援す る「募金袋」を各団体・幹事のみなさんに送っています。

 ご協力 をよびかけます。

岩国市長選支援カンパありがとうございました! 

 2月10日の投票日まで数日しかない急なよびかけで各団体にカンパ袋をお届けしましたが、「札束で地方自治を従わせる、そんな政府の横暴は許せない、岩国ガンバレ!」の思いが、約20万円のカンパとなって寄せられました。本当にありがとうございました。

 「何よりもまず人を」という中央実行委と現地の要請で、竹馬事務局長、中野事務局員、北川・中央区事務局長、八尾平和委・奥村さんの4人が急遽7日から現地に駆けつけ、宣伝行動などでフル回転しましたが、

 寄せられた募金は現地へのカンパと派遣費の一部に充当させていただきました。

第30回記念08年北海道平和ツアー予告

日程/7月28日(月)〜
         8月3日(日)

コース/千歳〜旭川〜稚内〜網走〜矢臼別〜えりも岬〜小樽〜千歳、6泊7日


 みどころ一杯 高嶋農場・旭山動物園・三浦綾子文学記念館・サロベツ原野・宗谷岬・宗谷教組との交流・オホーツク沿岸・矢臼別(川瀬さんとともにかがり火と歌の交流、熱気球に乗って空から360度の演習場)・啄木の釧路・浜大樹・養豚農家・えりもの温泉・没後75年多喜二の小樽・道央基地群・・(詳細近く発表します)